グリーンパークグループ 緑の中の癒しのふるさと

ケアホテル松の家塩原温泉“高齢者の長期滞在型ホテル”

よくある質問

お部屋は選べますか?
お選びいただけます。また、お身体の状態を考慮してこちらから提案させていただくこともございます。
お風呂には毎日入れますか?
大浴場は時間で男女入れ替え制、個人浴場は予約制になっておりますので、スタッフにご確認ください。
自立の方はお一人での入浴は可能です。体調面を考慮して、ご入浴をご遠慮いただくことがございます。
介護認定を受けられ、1人での入浴が困難な場合、介護サービスによる入浴のご相談も受け付けております。
当施設の大浴場は温泉となっておりますので、入浴禁忌の疾患もございます。別紙温泉成分表をご確認ください。
外出、外泊はできますか?
可能です。その際には、スタッフまでお声掛けください。夜間・早朝の対応については、夜勤職員が対応いたします。
尚、門限は夜8時までとさせていただきます。
電話を設置しても良いのですか?
各居室内の電話は、フロントとの通話のみ可能となっております。外線電話をご利用される場合は、各個人で携帯電話のご用意をお願いいたしております。通話代は各個人でのご負担となります。
お部屋に持ち込めるものはどのようなものですか?
火気を扱う器具(石油ストーブ、カセットコンロ等)、大音響・異臭を発するもの、ペット等はお断りしております。電子レンジ・冷蔵庫は各階に設置してある共用のものをお使い下さい。湯沸かしポットは、各お部屋にご用意いたしております。ベッド・テレビ・椅子・テーブル、収納タンス等はお持ちになられても構いません。
このページのトップへ
今まで使用していた家具の持ち込みは可能ですか?
持ち込みは可能です。運搬に関してはご本人様の負担になります。お部屋の寸法などにご注意ください。
寝具はどうすれば良いのですか?
お好みの寝具の持ち込みは可能ですので、スタッフにご確認ください。体験入居でのご利用の場合、掛け敷き布団(カバー含む)、枕(カバー含む)シーツの用意を致しております。
料理を作ったりする場合は、どこか調理する場所がありますか?
各階に共同キッチンがあります。ご自由にお使い下さい。
洗濯はどうするのですか?
洗濯機は1階にご用意いたしております。洗剤はご自分でご用意ください。
洗濯代行サービスをご利用の場合は有料となります。
お部屋で使う水道光熱費はどのようになるのですか?
11~3月の期間は冬季料金としてお一人様月額¥4,080加算いたします。
現金・貴重品等を預かってもらうことはできますか?
原則お受けいたしておりません。各部屋のセーフティーボックスをご利用ください。自己管理にご不安のある方の場合はご相談ください。
面会者や家族が泊まることはできますか?
可能です。
毎日の食事はどのようになっているのでしょうか?
1階大広間にてご用意いたしております。食費は実数制となります。健康に配慮したメニューとなっております。
介護食・治療食は提供されるのでしょうか
原則常食でのご提供となりますが、一度ご相談ください。
このページのトップへ
飲酒・喫煙は可能ですか?
飲酒は各居室において適量であれば可能です。但し、健康上医師からの制限を受けておられる方の飲酒はお断りいたしております。喫煙に関しましては、施設内は火気厳禁のため禁煙とさせていただきます。お線香のご利用もお控えください。所定の喫煙場所での喫煙をお願い致します。
外食してもいいのですか?
可能です。施設内の食事の希望を出しておられる方は、1週間前までにご連絡ください。
自分で食事ができませんが、介助してもらえるのですか?
介護保険サービスの訪問介護のご利用をお勧めいたします。
体調が悪いときにはお部屋で食事ができますか?
ルームサービスとして配膳下膳を致します。原則は大広間での食事となりますので、この際には別途費用が発生いたします。(1食につき200円)
家族や友人も大広間で食事ができますか?
ご入居様とご一緒であればご利用いただいても構いません。
新年会等、特別催事には家族、友人は参加できるのですか?
催事により、原則ご参加いただけます。事前にご案内状を郵送いたしますので、ご参加の有無、参加人数などをお知らせください。
レストランのメニューは事前に教えてもらえるのですか?
1週間のメニュー表は事前にお配り致します。
医療面の充実について教えてください。
ご希望に応じて、近隣の病院への受診のための送迎を致しますのでご利用ください(有料となります)。
1階ロビーには電子血圧計を設置致しますので、どうぞご利用ください。体温計はフロントにて貸し出しいたします。ご利用の際はお申し付けください。
緊急時は、救急車の手配などお手伝いいたします。
通院の場合は付き添ってもらえるのですか?
通院の付き添いは有料サービスとなります(詳しくはこちら)。
緊急時の対応はどうなっているのですか?
スタッフが近隣の医療機関と連携を取り迅速に対応いたします。状況に応じて救急車の手配をいたします。
24時間全個室からフロントにつながる電話を完備しておりますので、夜間でも安心してお過ごしいただけます。
かかりつけ医は変更しなければなりませんか?
かかりつけ医の変更は、ご利用者様の任意でございます。
認知症となった場合は退去しなければならないのですか?
原則、ご入居後に認知症となられた場合でも退去していただく必要はありません。但し、ご家族様(身元保証人)のご同意の下、医療機関の受診をしていただきます。また、状態により、ご本人様、ご家族様(身元保証人)の同意を頂き、医師の意見を聞いた上で、介護に適したお部屋をご案内する場合もございます。
他者に対して危害を加えることや、攻撃的な症状などが出現した場合は、ご家族様(身元引受人)にご相談させていただきます。
今より介護状態が重くなった場合には、退去しなくてはならないのですか?
退去していただく必要はございませんが、介護・医療の必要性が高まると、介護サービス利用料の限度額オーバーや医療費用などご本人様の経済的負担について検討の必要がある場合は、状況に合わせてご本人・ご家族様とご相談させていただきます。
お薬の管理はしてもらえますか?
お薬の管理は各個人でお願いいたしております。飲み忘れの無いようにお声掛けはさせていただきます。
入居の制限はありますか?
原則として60歳以上の自立の方。要支援・要介護の方もご相談ください。認知症・感染症の方におかれましては、医師の意見書をいただき、ご相談させていただきます。
親族(身元引受人)がいないのですが入居はできますか?
身元引受人様がいない場合、後見人・保佐人制度をご利用していただくことをお願いいたしております。その理由としては、緊急時の対応、退出時の処理など、施設側だけでの判断では対応不可能な部分もございますので、何卒ご理解願います。
また、ご親族様のいない方、身元引受人様を立てることが難しい方はご相談下さい。
退去を促されることはありますか?
原則、ご入居されている方に退去をお願いすることはありません。但し、著しく集団生活を脅かす行為が見られた場合はご相談させていただきます。
このページのトップへ
入居確定後に部屋を変更することはありますか?
原則、ご契約されたお部屋にて継続してサービスを受けることが可能です。
但し、身体状態の急激な変化等による適切なサービスを行うために、ご本人様、ご家族様(身元引受人)の同意と、医師の意見を聞いた上で、お部屋の変更をご案内させていただく場合もございます。
なお、その際の移室に伴う費用は発生いたしません。
入居までに必要なものにはどのようなものがありますか?
体験入居の場合
印鑑(認印)
介護認定がお済みの方は、介護保険被保険者証
健康保険証、老人保健医療受給者証

ご契約の場合
診療情報提供書
●ご本人様
印鑑証明書(発効日より3か月以内)
住民票1通(発効日より3か月以内)・・・本籍の記載は不要
ご印鑑(実印及び銀行取引印)
健康保険証、老人保健医療受給者証
所得証明書
その他証明書等の原本
介護認定がお済みの方は、介護保険被保険者証
介護保険サービスをご利用中の方は居宅サービス利用表
管理費等引き落とし口座の銀行通帳

●身元引受人様
印鑑証明書1通(発効日より3か月以内)
住民票1通(発効日より3か月以内)・・・本籍の記載は不要
所得証明書
ご印鑑(実印)

●返還金受取人様
印鑑証明書1通(発効日より3か月以内)
住民票1通(発効日より3か月以内)・・・本籍の記載は不要
ご印鑑(実印)
フロントではどのようなことをしてもらえるのですか?
ご入居者様、ご家族様のご相談窓口として、以下のサービスをご利用いただけます。
クリーニング、郵便物、宅配便等のお取次ぎ。
ご入居者様、ご家族様からの各種ご要望、ご相談の受付。
各種の届け出(施設内)事項の対応。
ご面会者への対応等のサービスを行っておりますので、お気軽にご相談ください。
月額管理費以外で別途必要になる項目にはどのようなものがありますか?
医療費・介護保険給付額の自己負担分、ご本人希望の新聞・雑誌代、クリーニング、理美容、携帯電話料金、インターネットプロバイダ契約料等がございます。
入居を決める前に体験をしてみたいのですが、料金等はどのようになっていますか?
体験利用は5,000円になります(税込。朝食315円、昼食630円、夕食630円)
体験利用の最大日数は、3ヵ月とさせていただきます。
お部屋を予約したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?
ご入居まで」をご参照ください。
入居をしたら住所を移さないといけないのですか?
住所のご移動は自由です。
入院するときは退去しなければならないのですか?
退去する必要はございませんが、入院中の賃料・共益費・その他発生した費用はご負担いただきます。
現在利用しているケアマネージャーさんやヘルパーさんを変えないといけないのですか?
必ずしも変える必要はございませんが、ケアマネージャー様や介護事業者様に訪問が可能であるかをご確認ください。
このページのトップへ

お問い合わせ・ご予約 電話番号:0287-48-7815  FAX:0287-48-7816